ねこ

スキルリスト

2022/07/27 (Wed) 11:24:10
スキルリストをみてるといくつか空きがあるのですが
未実装でしょうか?
456~481
554 581 582 619 620 654
658~661
663
666~668
681
685
687~700
769
775
995~1000
の64個が埋まってなかったです。
Pass :
ぷらむ

Re:スキルリスト

2022/07/28 (Thu) 17:23:17
あっ、そうです!習得方法を設定してしてなかった気がするな~と
上で「データ上に設定」って書いてたのに設定って言葉は紛らわしかったですね

通常攻撃特化になるのってなんでですかね~

パッシブのランダムスキルは別のフォーマット作る必要あるのでできなかったっすね
それにパッシブは自作要素が多かったのでランダムでそれ以上に面白い効果を生み出すのも難しいなと思いました

倉庫って1000個以上行けるんだ……自分で作っておいて知らんかったです
Pass :
ねこ

Re:スキルリスト

2022/07/28 (Thu) 15:20:42
おっと
「設定してなかった」は習得方法の事だったんですね。
効果を設定してなかったと勘違いしてました。

スキルリストみながらスキル構成を考えてるんですが
どうしてもパッシブ盛りの通常攻撃特化になってしまうんですよね…。
アクティブとパッシブの装備枠が別だったら…ともおもいましたが
それでも通常攻撃特化になりそうです。
オリジナルスキルにパッシブがない(はず)のが悔まれます。

ソーサリーですが忘却時は手持ちではなく倉庫に返還される、とか
どうでしょう。倉庫なら1000個こえても大丈夫ですし。
(プログラム的な難しさはわからないですが)
ただ合成時にいちいち倉庫から取り出さないといけない、という
事になってしまいますが…。
Pass :
ぷらむ

Re:スキルリスト

2022/07/27 (Wed) 18:33:09
なぜなんだ……作者もわからないこのゲームの謎要素だ……
Pass :
ねこ

Re:スキルリスト

2022/07/27 (Wed) 15:21:20
ゴーストパンプキンを捕獲したらヴァーナ、リストにのりました。
バケモン図鑑は完成してたのになぜだ…。
656、657はレフシオ、レフレシーガで回復魔法ですね。
686はリベーラ、味方全体の停滞、封印、禁止の解除です。
ただバケモン図鑑の敵スキル一通りみたのですが
覚える敵誰もいなかったんですよね…。どこで覚えたのか謎です…。
Pass :
ぷらむ

Re:スキルリスト

2022/07/27 (Wed) 14:22:42
そうですね~合成では習得できないスキルがちらほらあります
ただデータ上に設定自体はあったりして、入手できる可能性あるとしたらミシックのランダム習得ですかね
その中だと654ヴァーナはゴーストパンプキンが習得できるはず
あと631が『磔』の魔導書(雷閃+闇蝕)で習得可能かな

他の内訳…
456~481 攻撃系の没スキル
554 謎の技
581 没の回復技
582 魔法士が使ってくる「ポーション使用」という技
619、620 物理属性の魔法、物理属性の魔法ってなんだってなって没
656~661、663、666~668、681、685 魔導書習得にしようかとして没になった補助系の技
687~700、769、775 没になったパッシブ技
995~999 未設定の空ID、ミシックで出現すると無のパッシブになる

656、657、686あたり設定してなかった気がするんですが載るんですか!
Pass :
Name
Mail
URL
icon
99
Pass
*編集・削除用(任意:英数字4~8文字)
Subject
絵文字
画像添付
[ e:349][ e:442][ e:446][ e:454][ e:456][ e:786][ e:451][ s:472D][ s:472E][ s:4731]
[ e:731][ e:732][ s:4740][ s:4741][ e:51][ e:265][ e:266][ e:262][ s:4F4F][ s:453D]
[ s:4F34][ s:4532][ s:4F32][ e:45][ e:219][ s:4F62][ s:4540][ s:4763][ s:4766][ s:4767]
[ s:476A][ s:4769][ s:476B][ s:4768] [ s:476C][ s:476D][ s:4538][ s:504E][ s:473E][ s:473D]
[ s:4F2D][ s:512B][ s:5151][ s:4526][ s:4528][ s:452B][ s:4775][ s:453C][ s:453A][ s:453B]